新田塚奉賛会が門松を製作

このほど新田塚奉賛会が、門松を3カ所に製作しました。門松は、新田塚会館、新田神社、えち鉄新田塚駅の3カ所に置かれており、山からの竹の切り出しにはじまり、すべて会員の手作りによるものです。

【新田塚会館】
PC260016PC260017

【新田神社】
PC260020
PC260024

【えち鉄新田塚駅】
PC260018
PC260019

新田塚ふれあい公園イルミネーション

新田塚ふれあい公園のイルミネーションが今年も完成しました。
このイルミネーションは、新田塚壮年会(久田和弘会長・会員約50名)が毎年この時期に作っているものでふれあい公園の夜を飾っています。

同壮年会は、春、秋のえち鉄沿線の草取り、歩道橋の清掃、新田神社の初もうでの準備など、活動を展開しています。

ふれあい公園イルミネーション
Youtubeで動画もどうぞ

第9回自治会長会議が開催されました。

image

image

image

image

image

image
議題は、下記の通りです。
1.H27年度各種団体への交付金の承認
2.ウォークキング、プチイベント会計報告
3.H27年度の自治会役員内定者名簿の提出と連合会ジャンパーの返却について
4.左義長チラシ、連合会だよりの配布のお願い
5.今後の予定について
今回が、H26年度最後の自治会長会議となりました。
自治会長の皆さん、今年1年間いろいろと連合会の行事がありお疲れ様でした。
まだ、新田塚歩道橋の清掃、左義長、新田塚連合総会が今後予定されています。
もう一息頑張りましょう。