まもなく、歴史研究学習資料集の続編を出版

新田塚郷土歴史研究会では、これまでの研究活動で得た、成果をまとめた「続越前の新田義貞考」の出版を予定しています。出版時には詳細をご説明いたしますが、地域の皆様にも気楽に読める内容ですので、ご期待下さい。10月の下旬には完成予定です。

小冊子写真

昨年の11月に最初の小冊子、本編「越前の新田義貞考」を出版いたしましたが、大層、好評でした。今回はその続編ですが、南北朝時代の争乱と新田義貞公の越前での事績等を中心にまとめtものです。

本編の在庫が少しありますので、まだお求めでない方は、新田塚会館にて無人販売をしています。1冊部500円です。

または新田塚2丁目53-16:09097611448河原俊厚まで、ご連絡ください。

右の写真は昨年11月に発行した本編「越前の新田義貞考」です。

Share Button

新田塚ふれあい公園 秋の花情報

新田塚ふれあい公園には秋の花がいっぱい咲いています。マリーゴールド と ブルーサルビア の花を紹介します。

go
マリーゴールド
buru
ブルーサルビア

 

Share Button

9月定例会を開催

郷土歴史研究会では、9月定例会を開催いたします。9月22日(日)午後2時より。会場は新田塚会館。どなたでも自由に参加できます。ただし、資料コピー代等として500円いただきます。

研究学習テーマは(1)新田義貞公の妻達と子息達(2)越前の戦いにおける平泉寺衆徒の寝返りについて(3)源氏の貴公子と村娘の悲恋物語、です

 

Share Button

友の会10月の計画(予定)

下記の活動を計画しています。変更の場合はあらためて連絡しますのでお願いします

2345

Share Button

シバザクラの花に囲まれて

新田塚ふれあい公園友の会のメンバーです。  シバザクラの花に囲まれて撮りました。花は美しい、女性は綺麗、男性はたくましい

1000

Share Button