新田塚ガーデニングフェアー2016

今年も”新田塚ガーデニングフェアー”が新田塚ふれあい公園友の会主催で開催。

4月24日、5月14日の二回に分けて”花の寄せ植え体験会”、”オープンガーデン鑑賞ツアー”、”チャリティー音楽会&ティーパーティー”が行われました。

4月24日AM10:00から”花の寄せ植え体験会”

4月のさわやかな青空の下、新田塚ふれあい公園に約40名が参加。

花壇アドバイザーの渡辺先生から、花を手にとって面白おかしく実地指導。

P1060011

白板を使用して「花を上手に育てるには・・・」、解りやすく。参加者は納得したように聞き入っていました。

P1060015

いよいよ実習。「腐葉土をこれぐらい入れて」、「こちらが正面だから花の向きはこんな感じ?」

楽しく会話しながら、思い思いに楽しんでいました。

P1060022

4月24日PM2:00~、5月14日AM10:00~の二回に分けて”オープンガーデン鑑賞ツアー”を行いました。

3週間程度で咲き誇る花の種類が変化していくのを見るのも楽しいものです。

P1060055

それぞれ、花の植え付けには個性があり、その方の話を聞けるのも楽しかったです。

P1060058

ツアーの最後は、この季節バラ園を開放されている方の庭で記念撮影。皆さん表情が明るい!

P1060073

5月14日PM2:00~ フェアー最後を飾る”チャリティー音楽会&ティーパーティー”

美味しいコーヒーとシュークリーム、他を頂きながら。

女性ボーカル”ステラヴォーチェー”の皆様が様々なジャンルの唄を唄って頂き、また、一緒に合唱したりで、楽しいひとときを過ごすことが出来ました。

P1060105

P1060110

このチャリティーで約33,000円の募金が集まりました。”熊本地震”で被災された方に全額寄付させて頂きます。有り難うございました。

左義長祭りが厳かに執り行われました

平成28年正月 松の内を締める第39回左義長祭りが新田神社にて行われました。

この季節に珍しい青空の下 藤島神社 新田宮司の神事から始まりました。

P1040379

公園の中央には大きく立派な”どんど焼き”の飾り物が建ち上がっていました。

P1040389

どんど焼きに火が入りいよいよ佳境に入ってきました。

P1040397

風も無く、白い煙が高々と上がっていきました。穏やかな年でありますように。皆の願いです。

P1040399

どんど焼きの西側では、新田神社奉賛会、新田塚壮年会、連合会婦人部の方々が、ぜんざいを皆さんに振る舞っておられました。

P1040407

P1040403

正月の飾り物・子供さんの書き初めに火が回り煙が空に舞い上がっていきました。願いが叶いますように!

P1040409

このどんど焼きは新田神社奉賛会の皆さんが昨年の秋から準備を始め先日立ち上げられたものです。稲わらの刈り取り、天日干し、コモ造り、巻き上げ。竹藪から青竹の採取、加工、組み立て。等々、ボランティア活動によるものです。

今年も新田塚自治会連合会、各種団体は新田塚の皆様の期待に応えられるよう頑張ります。ご支援お願いします。

追伸:1月18日の福井新聞に左義長祭りの様子が掲載されていました。切り抜きを掲載させて頂きます。

img333

以上

左義長祭りの準備が始まりました

「第39回左義長祭り」が1月17日(日)に開催されます。その準備が正月明け4日から、早々と始まりました。”新田神社奉賛会”をはじめ”婦人部”の皆さんんが中心となって「どんど焼き」の中心になる飾り物を作っていました。

参考までに昨年の「どんど焼き」の飾り物はこんな感じでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

稲わらを編み込んで”薦(コモ)”を作っていました。(”むしろ”とも言います) 昨年収穫された稲わらを乾燥させ、きれいな茎(くき)に整えて、それから編み込んでいます。手間の掛かっているものです。

P1040366

「どんど焼き」の中心にそびえる長い竹竿(写真右側)。 昨年、竹林に入り込み立派なものを探し出し、切り出してきたものです。これから紅白のテープが巻かれていきます。

P1040362

女性が中心になって「どんど焼き」を彩る飾り付けを作っていました。子供さんも参加して”和気あいあい”の雰囲気でした。

P1040359

すでに、こんな飾り付けも出来ていました。 ”太陽”、”つる”、”松”など、おめでたい内容が描かれていました。

P1040361

鏡餅が専用の包丁でカットされていました。当日配られる暖かいぜんざいに入れて配られます。

P1040352

以上が前準備の概要です。引き続き10日9時頃、”新田塚奉賛会”が中心となって新田神社横の公園で「どんど焼き」の飾りが立ち上げられます。立ち上がっていく様子を見るのも興味深いものです。是非ご覧下さい。併せて、この様な行事を継続しておられる裏方さんの努力も感じて下さい。

 

ふれあい公園友の会活動報告(5月10日)

五月の涼やかな風の中、ふれあい公園の清掃・除草、等を実施。

<東屋の清掃と檜テーブルの防腐処理> 出来上がってちょうど一年経過しました。「長く使って頂けるように」と気持ちを込めて!

P1020151

<花壇の草取り> 除草すると草花の成長が良くなるそうです。また、人の手が入ると整然として気持ちの良いものです

P1020153

<花壇内の花摘み> 明るい日差しの中、会話もはずみ、作業も進みました。

P1020154

<休憩時間です> 暖かいコーヒーや冷えた麦茶、軽めの「おやつ」、そして公園を気持ちよく使って頂くための工夫中心に会話。

P1020157

<公園内トイレの清掃> トイレを見ると(公園の)管理状態が解ると言われます。安心して気持ちよく使って頂くため、清掃も徹底的に。(ここまでやって頂き、本当にご苦労様!)

P1020170

 

公園を利用される方は、この様な活動を知って頂き、楽しく過ごして下さい。

文・写真:山本千賀夫

花の寄せ植え体験会が行われました

4月26日(日)新田塚ふれあい公園にて

第9回 新田塚ガーデニングフェア2015が

新田塚ふれあい公園友の会主催で開催されました。

前日、友の会のメンバーで公園内の一角にテント・ブルーシート・

イステーブルを設置。準備万端

当日は青空の下、朝9時半受け付け開始。 (朝のすがすがしさが伝わってくるでしょうか?)

P1020001

宮内欣也様(新田塚自治会連合会会長)、山本正男様(福井県会議員)、板谷悌三様(明新公民館館長)ご出席。 伊藤元会長挨拶

P1020004

早速、福井県花壇アドバイサー (株)花市場 渡辺寬幸氏の指導が始まりました。

P1020018

ご指導は白板を使い解りやすく、ユーモアたっぷりに、ポイントを突いた内容でした。

P1020023

説明の後、この様な綺麗な花を使っていよいよ鉢植え(寄せ植え)開始です。

P1020039

中から好みの苗を6種類ほど選び寄せ植え開始。 (さて、どれがかわいいかな?)

P1020044

寄せ植え用の鉢には土・肥料が事前に入れてあり、飾り付けを中心に楽しむことが出来ました。 (それぞれに個性ある寄せ植えが出来上がっていきました)

P1020047

寄せ植え終了後も、多くの質問に熱心に答えて下さいました。(本当に勉強になりました)

P1020049

伊藤会長、会員の皆さん、お疲れ様でした。

参加された皆様に喜んで頂き本当に良かったと思います。

P1020052

以上 写真・文 山本千賀夫